多くのミュージシャンに影響を与えたチャック・ベリー
2017年3月18日、「ロックンロールの父」とも言えるチャックベリーが
自宅で倒れそのままお亡くなりになりました。
今年はチャックベリーが38年ぶりにアルバムを
リリースする予定があることが
アナウンスされていただけに、
突然の訃報は残念でなりません。
チャックベリーは、現在活動しているミュージシャンで影響を受けてない
アーティストは居ないんじゃないかと思える位に偉大な存在です。
国内外、プロアマ問わずロックを演奏する人なら誰でも一度は
「ジョニー・B.グッド(Johnny B. Goode)」を演奏したことはあるはず。
60年に及ぶキャリアの持ち主でヒット曲も多いうえに
ロックンロールのギターパターンの創始者的存在の
チャックベリーだけに
「このアルバムがオススメ」とか「この曲のソロがカッコいい」というのは
かなり難しいものがあります。
幸い、ベストアルバムが多数発売されてるので
比較的入手しやすい物を一枚、手元に置いておくとよいんじゃないでしょうか?
「メイベリーン」「トゥー・マッチ・モンキー・ビジネス」他、全28曲を収録した1984年発表のベスト・アルバム。
価格もリーズナブルです。
Amazonで購入
ベスト・オブ・チャック・ベリー
輸入盤の2CDセットでデスク1と2にそれぞれ25曲、合わせて50曲収録されてます。